〒409-3867 山梨県中巨摩郡昭和町清水新居1602 笹本ビル1-A

受付時間
平日9:30~17:00
※土・日・祝日を除く
アクセス
甲府昭和インターから
車で1分(駐車場:有)

事業主向けの労務相談なら大木社会保険労務士事務所へ

055-234-5867

会社を設立し、事業を開始される場合は、行政官庁に様々な申請を行う必要があります。

このうち社労士は、労災保険・雇用保険・健康保険・社会保険の事業所設立手続き、概算保険料の計算・各労働者の加入手続きを行います。

会社設立という重要な時期に、煩雑な手続きを行うことは事業主様に大きな負担を生じさせます。

専門家に任せることで、本来の業務に集中することができます。

会社設立を依頼するメリット

会社設立の多忙時に、手続きを代行

会社設立時は本業の他、設立関係の事務処理を行わなければならず、時間が足りない状況です。

社会保険関係の届出は、設立から5日又は10日以内のものが多く、何枚もの申請書類を、時間的な余裕がない中、不慣れな手続きを行う必要があります。

専門家に依頼することで立ち上げ時の貴重な時間を本業や営業活動に充てることができます。

従業員の加入手続き

入社した従業員の手続きはすぐに行わないと、従業員の不信感に繋がります。

特に社会保険の加入は、被扶養者等の追加を含めて、年金事務所への確認や追加の申請書類が必要になる場合があるなど、複雑で時間が掛かります。

専門家に依頼することで、スピーディーに資格取得及びマイナカードへの登録に繋げることができ、従業員の信頼に繋がります。

会社設立時の従業員の資格取得は専門家に依頼して、すぐに手続きをすることが大切です。

信頼できる他士業をご紹介

会社の設立にあたっては、司法書士や行政書士・税理士等、担当する士業が異なるため、設立関係の手続きが完了するまで、多くの時間が掛かってしまいます。

当事務所では、ワンストップで手間なく会社設立が行えるよう、信頼する士業をご紹介しております。

事業主向けの労務相談
はこちらまで

お電話でのお問合せ・労務相談予約

055-234-5867

<受付時間>
平日9:30~17:00
※土・日・祝日は除く

新着情報・お知らせ

2023/11/11
「トップページ」に「セミナー・相談会」を追加
2023/4/6
「VOICE」に「有限会社テラワン様」を追加
2023/3/25
「VOICE」に「株式会社Flowers for Lena様」を追加

大木社会保険労務士事務所

住所

〒409-3867
山梨県中巨摩郡昭和町清水新居1602 笹本ビル1-A

アクセス

甲府昭和インターから車で1分
駐車場:有(事務所前に1台分)

受付時間

平日9:30~17:00

定休日

土・日・祝日

個人情報を適切に管理・運用し、安全管理措置を講じている事務所である認証(SRPⅡ認証)を取得致しました。